2台のパソコン同士をつなぐPC接続USBケーブル
パソコンの引っ越しやWindowsとMacの両方を所有している場合など、
2台のパソコン同士をつなぎたいときが出てきます。
2台のパソコン同士をつなぎたいときが出てきます。
自宅でLANを構築するのはタイヘンなので、
パソコン同士をつなぐPC接続USBケーブルがあると便利です。
USBケーブルならネットブックでも使えるし、
大きなファイルでも高速に転送できるのが魅力です。
パソコンが2台以上あるなら、1本用意しておくと重宝しそうですね。
◆PC接続USBケーブル一覧
USBケーブル | 参考価格 | 長さ | 対応OS | 特徴 | |
![]() |
USBデータリンクケーブル DN-AN201PLW | 2,799円 | 1.7m | WinXP/Vista/7 | 相手先のパソコン内容がエクスプローラのように表示されて、ファイルのコピーや移動がカンタンに行える。フォルダを同期する機能あり。 |
![]() |
USBリンクケーブル KB-USB-LINK2K | 2,982円 | 2m | WinME/2000/XP/Vista/7 | ドライバソフトやアプリケーションソフトはインストール不要でスグ利用できる。 |
![]() |
システムトークス スゴイケーブル・ネオ | 3,024円 | 1m | Win2000/XP/Vista/7 | 2GBのメモリを搭載したUSBケーブル。ドラッグ&ドロップでファイルを転送できる。ケーブルが脱着式でUSBメモリのように利用することも。 |
![]() |
システムトークス スゴイケーブル・イージープロ | 4,482円 | 2m | Win98SE/ME/2000/XP/Vista/7 MacOS10.2以降 |
ネットワーク機能付きでIPアドレスを割り振ることが可能。自動同期のほか、複数タスクを登録したり同期方向も個別に設定することも。ケーブル長は通常2m、片側ケーブルが脱着式で1mとして利用可能。 |
![]() |
スゴイケーブル・イージー・プロ・エス | 5,319円 | 1m | Win2000/XP/Vista/7 MacOS10.4以降 |
イージープロの後継バージョンで、サイズが小さくケーブル1本の脱着式に。Win 98SE / ME では動作しなくなったものの、一括引越し機能で Firefox / Thnderbird / Office2010 に対応。 |
![]() |
USBデータリンクケーブル SLK3LIBK | 4,763円 | 1.2m | Win2000/XP/Vista/7 | 巻き取り式のPC接続USBケーブル。ケーブル長は約1.2m。ダウンロードサービスでファームウェアをアップデートする機能あり。 |
![]() |
USBデータ交換ケーブル AUL2WH | 3,189円 | 2m | WinXP/Vista | 転送ソフトはケーブル内蔵なので、インストールする必要もなくカンタンに利用できる。 |
![]() |
PC接続USBケーブル DN-AN2500PLB | 1,499円 | 1.9m | WinXP/Vista | ケーブルをUSB接続するとエクスプローラを上下2画面にしたようなソフトが起動して、ドラッグ&ドロップでファイルをやりとりできる。英語マニュアル。 |
![]() |
PC接続USBケーブル DN-AN2510MLW | 1,904円 | 1.9m | WinXP/Vista MacOS10.4以降 |
上位バージョンで、Mac OS X 10.4以降にも対応。WindowsとMacでデータを移動できる。 |
![]() |
USBデータリンクケーブル LUB-PTPU2 | 3,890円 | 1.2m | Win98SE/ME/2000/XP/Vista | ケーブルを本体に収納できるUSB接続ケーブル。 ケーブル長はそれぞれ約60cmで、USBケーブルを引き出すと任意の位置でロックされる。 |
![]() |
ファイナルパソコン引越し7Pro 専用USBリンクケーブル付 | 4,890円 | - | Win2000/XP/Vista/7 | 古いパソコンのデータを新しいPCでも使えるようにするパソコン引越ソフト。専用USBリンクケーブル付属。 |