光学式マウスとしても使えるテンキー 『 テンキーマウス NT-MA1 』
![]() | ◆ 光学式マウスとしても使えるテンキー NT-MA1 |
テンキーとは、キーボードの右側にある数字キーのことで、数字を入力するときに役立ちます。 通常、ノートパソコンには付いていませんが、外付けのテンキーをつなぐことで使えるようになります。 ただ、同じようにマウスを USB 接続しているので、ちょっとジャマになるときもあります。 この外付けテンキーなら、スクロール付き光学式マウスとしても使うことができます。 さらに、スイッチで機能を切り替えることも可能で、マウスだけ、テンキーだけ、両方動作の3パターンとなっています。 テンキーは、NumLock 非連動タイプで、ノートパソコンと同じ構造のパンダグラフ方式を採用。 パッと見たところでは使いにくそうな感じ。 テンキーとして使うなら十分ですが、マウスとしては手にフィットしないような。 ところが、楽天の商品レビューを見てみると、意外とそうでもなくて思ったよりも好評みたい。 いずれにしても、スイッチで切り替えられるので、どちらか一方しか使わなくても大丈夫。 ノートパソコンで数字を入力することが多いなら、こんな選択肢もありそうですね。 クリックアンケート
| |
メーカー :
サンワサプライ
定価 : 8,190円(税込) バリエーション: - 対応機種 : Windows 98 / Me / 2000 / XP 無料体験版 : - 販売サイト : アマゾンで探す / 楽天で探す / Yahoo!で探す 価格比較 : 価格.com / コネコネット |