Dreamweaver MX 2004 Commercial
◆ Dreamweaver MX 2004 Commercial | |
Webサイトやインターネットアプリケーションを構築するための開発環境。「Dreamweaver MX」ではCSS 2.0への対応やテンプレートの強化、コードヒントの追加などが注目されたが、後継バージョンとなる本タイトルではCSSのサポートをさらに強化。CSSを適用したページのレイアウト・デザインをより正確に表示するレンダリング機能や、どこでどのようにスタイルが定義されているかをすぐに把握できるCSSパネルの改良などが図られている。 また、ASP.NET、PHP、ColdFusionサーバー技術のサポートも強化され、ファイルを暗号化して転送するSecure FTPにも対応。リッチなインターネットアプリケーションを制作できる柔軟性に加え、安全性も加わっているのがうれしい。 このほか、Microsoft社の「Word」や「Excel」で作成した表や文書をWebコンテンツに自動変換する機能や、Unicodeのフルサポート、Fireworks技術を取り入れたグラフィックス編集機能(切り抜きや明るさ調整など)といった便利な機能も盛りだくさん。 さらに、Webデザイナーを悩ませていた複数種類のブラウザによるページデザインの検証も、自動ブラウザ互換性チェック機能によって、CSSのチェックも含めて効率的に行えるのがありがたい。デザイナー、デベロッパー、プログラマーが同じツールでWebサイトの作成から管理までを一貫して行える本タイトルは、Webプロフェッショナルのための強力なツールである。(秋月昭彦) | |
ホームページ・ビルダー for iモード
ゲットプラス
◆ ゲットプラス | |
パソコンショップのアフィリエイト。 取り扱い紹介がソフトやハードなどのパソコン関連品だけですが、1度紹介した人が購入するたびにポイントがもらえます。 しかも、再訪問期間なしの無制限で。 ポイントは、次回購入時の割引やキャッシュバック(5000ポイント以上)に使用できます。 ゲットプラスに関する詳細はこちら | |
◆ Webセーフカラー・デザイニングノート―Webカラーコーディネート事典 | |
Webサイトで利用する時に最も使いやすい、Webセーフカラーの配色サンプルを多数収録。色についての基本知識の解説、多色配色を選ぶ時に参考となるテクニックなど、レイアウトの基本を詳しく解説。 | |
年100万儲かるホームページの作り方・使い方
◆ 年100万儲かるホームページの作り方・使い方 | |
インターネット上で自分の好きなホームページを作って、楽して儲けることができる実践本!13人の成功者に学ぶ稼ぐノウハウを全部紹介します。アフィリエイト・Google検索上位ランクアップ・バナー・有料メルマガなど、楽して儲かる手法をとことん紹介。確定申告やクレーム処理などネットビジネスに関するQ&Aも紹介しています。 個人で買うインターネットョッピングはもはや完全に定着した中、週末副業的なネットサイトビジネスが大流行しています。ポイントは「誰でも簡単に自分の好きなことで大儲け!」です。成功事例のノウハウは、ネットでお小遣い感覚で儲ける人から本格的脱サラビジネスを考えている人までとっても貴重なアイデアが満載です。 | |
◆ Webレイアウト見本帳MdN DESIGN BASICS | |
本書はウェブサイトデザイナーに向け、レイアウトの質向上に有効なヒントを提供する。素材の配置方法や配色の基本、ウェブのメディア特性に合ったレイアウト方法の解説など、単なるサイト見本集にとどまらない内容だ。 本書は5つのパートで構成される。「コンテンツレイアウトの基本」ではレイアウト画面のスペース配分から、文字要素の扱いなど、レイアウトの基本を解説する。「Webの特性とレイアウト」では印刷媒体との違いやユーザビリティに関する要件などを解説している。「コンテンツ作成技術とレイアウト」はHTMLなど、レイアウトを実現するための技術について述べ、「Flashとレイアウト」に先進的なレイアウト見本を多数収録している。さらに「Webレイアウトデザインの心得」には制作コンセプト作りに有効な考え方の流れを、ダイヤグラムとサイト見本で詳しく解説した。 サイトの企画に関わるディレクターやウェブマスターをはじめ、よりデザイン性の高いサイト制作を目指すデザイナーなどにとって、レイアウトの質でサイトの機能向上を目指すうえで有益な1冊だ。 | |