| 
              
              ■━ 2004/11/21 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
              ┃ 
              ┃ 
              ┃     動画でわかる!インターネット活用テクニック No.80 
              ┃ 
              ┃ 
              ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行部数: 3215部 ━ 
             
              ●お知らせ 
            こんにちは、ClickAssist管理人の近藤です。 
            いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。 
              先日、新しい Web サイトをオープンしましたので、そのお知らせです。 
             
              みなさん、旅行で撮影したデジカメ写真はどうしてますか? 
            私は1度見ただけでパソコンに眠ってます(^^ゞ 
              でも、それってもったいないですよね。 
              せっかくきれいに撮れた写真なら、みんなに見てもらいたいものです…。 
            今回オープンした Web サイトは、そんな旅行写真を公開できるサイトです。 
              写真を登録したりクチコミ情報を書き込んだりして、みんなで旅行に関する情 
              報を交換できるようになっています。(会員登録が必要です。) 
            しかも、登録した旅行写真が表示されると、マイルがたまる特典付きです。 
              (3,000マイル以上貯まると、1マイル=1円で換金されます。) 
            今なら、会員登録して旅行写真を登録すると、もれなく100マイルがもらえる 
              キャンペーン中です。(11月末まで) 
            みなさんも参加してみませんか? 
             
               ◆ サイト名: 海外・国内旅行のクチコミ情報交換サイト「トラベーる」 
               ◆ URL   : http://www.trave-l.com/ 
             ◆ まずは会員登録 → http://www.trave-l.com/register.php 
             
               
              ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 目次 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
              ●インターネット活用テクニック 
               ・ 無料で使えるメールアドレス「 Hotmail 」を取得する 
            ●インターネットふと疑問 
               ・「 Hotmail 」のようなフリーメールを使う上での注意点は? 
            ●いいモノ発見! 
               ・タイピングとショートカットキーを練習できるソフト 『 特打biz 』他 
              ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
            ─────────────────────────────────── 
              ■ インターネット活用テクニック ■ 
              ─────────────────────────────────── 
            ● 無料で使えるメールアドレス「 Hotmail 」を取得する 
            Hotmail は、MSN (マイクロソフト・ネットワーク)が運営しているメールサー 
              ビスで、誰でも無料でメールアドレスを取得することができます。 
            Hotmail は、Outlook Express のようなメールソフトを使わずに、Internet  
              Explorer などのブラウザを使ってメールの送受信を行います。そのため、イ 
              ンターネットができる場所であれば、どこからでも利用することができます。 
            外出先や旅行中にメールを利用したいときや、目的によってメールアドレスを 
              使い分けたいときなど、いろんな場面で活躍してくれます。 
            まずは、そんなメールアドレスを取得してみましょう。 
              (来週に、Hotmail の便利な使い方を紹介する予定です。) 
            ◆ActionManual◆ 
             無料で使えるメールアドレス「 Hotmail 」を取得する 
               http://www.click-assist.com/AM/oe06/oe06056.htm 
             
               ・Hotmail 
                http://login.passport.net/uilogin.srf?id=2 
             ・Hotmail について 
                http://www.hotmail.msn.com/cgi-bin/dasp/ua_info.asp 
           
 		   
		   
		    
              ─────────────────────────────────── 
              ■ インターネットふと疑問 ■ 
              ─────────────────────────────────── 
            ● 「 Hotmail 」のようなフリーメールを使う上での注意点は? 
            ?????? 
            フリーメールは、簡単な情報さえ入力すれば、誰でも無料でメールアドレスを 
              取得することができます。手軽に利用できる反面、しばしば悪用されることも 
              あって、あまり信用の高いものとは言えません。 
            オークションやネットバンクなど、信用性が求められるときには利用しないほ 
              うが無難です。また、一部の Web サービスでは、フリーメールで利用できない 
              こともあります。 
            フリーメールを長期間利用しなかった場合( Hotmail は30日間)や、偽って情 
              報を登録した場合など、登録したメールアドレスが削除されることもあります。 
              また、サービスが終了することもあるので、急に利用できなくなっても困らな 
              いように注意しておきましょう。 
            反対に、気軽に利用できるのが魅力でもあります。懸賞サイトへの応募など、 
              いろいろなところで有効活用してください。 
             
              ─────────────────────────────────── 
              ■ いいモノ発見! ■ 
              ─────────────────────────────────── 
            ★☆★ 2004/11/13〜2004/11/20 ★☆★ 
             ・タイピングとショートカットキーを練習できるソフト 『 特打biz 』 
              コピーや貼り付け、保存などの操作を、マウスを使わずに簡単なキーボー 
                ド入力で行える「ショートカットキー」。そんなショートカットキーを、 
                楽しみながら身につけることができるタイピング練習ソフト。 
              Windows や IE、Word、Excel といったおなじみのソフトに対応していま 
                す。もちろん、ショートカットキーだけでなく、タイピングの練習も行え 
                ます。 
              ショートカットキーを使えば、面倒な操作もカンタンになります。さらに、 
                マウスとキーボードの間を手が行ったり来たりすることも減るので、操作 
                がスムーズになります。おまけに、プロっぽく見えたりします(^^ゞ 
              http://www.click-assist.com/mm/dwi/20041121a.htm 
              タイピングを基礎からマスターするには 『 特打 CLASSIC 永久保存版 』 
                http://www.click-assist.com/mm/dwi/20041121b.htm 
             
               ・多数のソフトと連携する地図ソフト『 ゼンリン 電子地図帳Z7 全国版 』 
                http://www.click-assist.com/mm/dwi/20041121c.htm 
             ・パソコン環境を改善・最適化するソフト 『 SuperXP Utilities Pro 2 』 
                http://www.click-assist.com/mm/dwi/20041121d.htm 
             ・カニシーズン到来!北海道から直送のカニ専門サイト 『 蟹ゆで名人 』 
                http://www.click-assist.com/mm/dwi/20041121e.htm 
             ・マルチメディア百科事典ソフト『 Microsoft Encarta 総合大百科 2005』 
                http://www.click-assist.com/mm/dwi/20041121f.htm 
             ・外出先でパソコンを使うための付属品セット『モバイルトラベルキット』 
                http://www.click-assist.com/mm/dwi/20041121g.htm 
             ・マウス機能付き携帯電話入力形式キーボード 『 Keiboard 』 
                http://www.click-assist.com/mm/dwi/20041121h.htm 
             ・プリンタを有効活用できるラベル印刷ソフト 『 ラベルマイティ 5 』 
                http://www.click-assist.com/mm/dwi/20041121i.htm 
             
              ●詳細は「いいモノ発見!」 → http://www.click-assist.com/blog 
             
              ■ アンケート掲示板 ■──────────────────────── 
            ▼△ 今回のメルマガはいかがでしたか? △▼ 
             ●役に立った! 
    http://www.click-assist.com/vb/cavba.php?id=m01080&no=0 
             ●まあまあ役に立った 
    http://www.click-assist.com/vb/cavba.php?id=m01080&no=1 
             ●あまり役に立たなかった 
    http://www.click-assist.com/vb/cavba.php?id=m01080&no=2 
             ●役に立たなかった 
    http://www.click-assist.com/vb/cavba.php?id=m01080&no=3 
             
               ■アンケート掲示板 
                http://www.click-assist.com/vb/cavba.php?id=m01080 
             
              ■ 編集後記 ■──────────────────────────── 
            メールアドレスはいくつあっても便利だけど、 
              いっぱいあると使い分けが難しくなってきます。 
            メルマガ受信専用アドレスのつもりが、 
              間違えてそのアドレスで友人に送信してしまい、 
              そのままアドレス帳に登録されてしまって… 
              なんてことがよくあります。(← 私です) 
            最初は、こっちのアドレスに修正! 
              なんてメールしてたけど、だんだん面倒になってきて… 
            今では、どのアドレスがメインなのか(^^ゞ 
            そんなわけで、複数のメールアドレスを使うときは、 
              しっかりと役割を決めましょう! 
 
  		 |