ClickAssist


ふと疑問 掲示板

この掲示板への書き込みは終了させていただきました。

ヘッドライン]  [スレッド]  [投稿一覧]  [利用方法] 


 [63] Cookieってなんですか?
投稿者:Slack   日時:2004/1/6 23:17

初歩的なことですいません。
Cookieとは何の事でしょうか?
個人情報が漏れてしまったりするのでしょうか?
もしそうなら対処法などありますでしょうか?
教えてください。お願いいたします。

 [65] Re: [63] Cookieってなんですか?
投稿者:ClickAssist管理人   日時:2004/1/7 22:12

cookie(クッキー)とは、閲覧したWebサイトから、ブラウザ(IEなど)を通じてパソコンに送信され、ハードディスクに保存される、小さなテキストファイルのことです。

実際に、以下のような場面で多く利用されています。
 ・そのホームページを訪問した回数を表示する
 ・正しい利用者かどうかを判別する(Webサービスなどのログイン時)
 ・そのホームページを再度訪れた時に、以前に入力した名前(ニックネーム)などの情報を
  入力しなくても済むようにする(掲示板やチャットなどの入力時)

Cookieによって、住所や氏名などの個人情報が漏れることは、Webサイトでそれらを入力しなければ、ありません。訪問回数や利用しているブラウザの情報などは漏れていますが、それほど気にする必要はないと、個人的には考えています。(Cookieだけをオフにしても、そのような情報は漏れます)

それも気になる!という場合は、以下の方法でCookieを受け取らないようにできます。

 ・メニューバーの「ツール」-「インターネットオプション」-「プライバシー」タブ-「詳細設定」ボタンをクリックします。
・「自動Cookie処理を上書きする」にチェックを付けてブロックするを選択すればOKです。


 [67] Re: [65] [63] Cookieってなんですか?
投稿者:Slack   日時:2004/1/7 23:27    解決しました

詳しいご説明をありがとうございます。
神経質にならなくても良いということですね。

Cookieを受け取らない方法も試してみたいと思います。
ありがとうございました。