ClickAssist


ふと疑問 掲示板

この掲示板への書き込みは終了させていただきました。

ヘッドライン]  [スレッド]  [投稿一覧]  [利用方法] 


 [110] Re: [106] 突然
投稿者:ClickAssist管理人   日時:2004/01/29 23:39

Javascriptをオフにすれば、解決するかもしれません。ただし、完全にオフにしてしまうと、普通に見れているHPで悪影響があるかもしれませんので、問題が起こるHPだけをオフにしてみてください。設定方法は以下をご覧ください。
http://dekiru.impress.co.jp/mailmag/urawaza/2002/03/29/seigen.htm

その他の原因ということも考えられます。解決しない場合は、問題が起こるサイトはどこか、毎回起こるのか、起こるときの状況(HPを開いたらすぐに別のHPが開くなど)、開くHPのURL、IEのバージョン 等、詳しい情報を教えてください。

 [109] Re: [105] Email印刷について
投稿者:ClickAssist管理人   日時:2004/01/29 23:25

「本文」のみを印刷するには、「本文」をコピーし「メモ帳」に貼り付けて、そこで印刷すれば可能です。

しかし面倒なので、以下の方法はどうでしょうか?
まず本文の中で必要なところをドラッグ&ドロップで黒く反転させます。
次に「印刷」ボタンを押して、ウィンドウ左下の「選択した部分」を選び、印刷します。
そうすれば、洗濯した本文だけが印刷でき、1枚に収まるようにできます。

試してみてください。

 [108] PCのキーボード上の機能について。
投稿者:杉山   日時:2004/01/29 22:22

ノート型PCを使用しております。キーボード上に「CapsLock・Fn・Ins・Del・Pause」と書かれたキーがあります。又1地番手前に(AP 施錠マーク・二重楕円形、)の図柄のボタンがあります。説明書にも載っていないみたいですので、大体の機能をおしえて下さい。

 [107] 警告
投稿者:あや   日時:2004/01/29 15:42

O・Eで、メールを送信して、相手が、それを見ますね。その時、件名の冒頭に<スパム警告>と言う言葉がついていると、知らされました。スパムというのは、ウイルスの一種と聞いたことがあり、どうしてそんなものがつくのかとても不安です。どこへこのことを訊いていいのか分からずここに書きました。どなたか、これの意味を教えてください。

 [106] 突然
投稿者:たらお   日時:2004/01/28 22:47

最近、インターネットでHPとかを見ている時に、突然見ているHPとは関係ないHP(例:オンラインカジノ、オンラインショッピングetc)が飛び込んできます。
すべて海外のサイトです。 とくに海外のサイトは見ないし、ショッピングもした事はありません。
その度に閉じているのですが、どうにか出来ないでしょうか?
頻繁に出てくるのでイライラします。

 [105] Email印刷について
投稿者:Slack   日時:2004/01/28 14:51

また初歩的なことで申し訳ありません。

受信したメールを印刷する時に、
「送信者」「日時」「宛先」「件名」などを抜かして、
「本文」のみを印刷したいのですが、方法を教えてください。
送信者などを入れなければA41枚で収まる事がよくあって
ちょっともったいないと思っていたもので。

よろしくお願いいたします。

 [104] Re: [103] [102] [100] [99] [98] [96] [94] 解像度について。
投稿者:杉山   日時:2004/01/27 17:40    解決しました

> こんばんは。
>
> 複数のデジカメ写真を「挿入」でメール上に表示する方法は、「挿入」-「添付ファイル」でファイルの選択ウィンドウが開きます。そこで、“Shiftキーを押しながら”、複数のデジカメ写真を選んで(クリックして)ください。
>
よく理解できました。有難うございました。
>

 [103] Re: [102] [100] [99] [98] [96] [94] 解像度について。
投稿者:ClickAssist管理人   日時:2004/01/26 23:41

こんばんは。

複数のデジカメ写真を「挿入」でメール上に表示する方法は、「挿入」-「添付ファイル」でファイルの選択ウィンドウが開きます。そこで、“Shiftキーを押しながら”、複数のデジカメ写真を選んで(クリックして)ください。


 [102] Re: [100] [99] [98] [96] [94] 解像度について。
投稿者:杉山   日時:2004/01/26 21:15

> 複数の写真の添付方法は、複数の写真ファイルを選択して「右クリックー送るーメール受信者」で出来ます。
> もしかしたら、ファイルの複数選択がうまくいっていなかったのかもしれませんね。
>
> 添付する写真ファイルを選ぶとき、CTRLキーを押しながら複数の写真ファイルをクリックしてみてください。そうすると、ファイルが青色に変わって複数選択されるので、その状態で「右クリックー送る」をしてみてください。
>  有難うございました。XPは便利です。即座にメールに添付できました。複数のデジカメ写真を「挿入」でメール上に表示する場合はどのような操作をしますのでしょうか?

 [101] Re: [81] 遅くなりましたが
投稿者:しげき   日時:2004/01/26 00:30    解決しました

お返事ありがとうございます。


35ページ中25ページ目を表示(合計:350件)